北京オリンピックサッカー準決勝「アルゼンチンvs.ブラジル」を見ました。
BSでノーカットの放送。注目の一戦ですもんね。

前半は五分五分。アルゼンチンはなんとか中央突破を狙いますが、そこはブラジル。DFがしっかり守っています。
中央からは難しいんじゃないの? と思いながら、それでも執拗に狙っていましたね。
それがボディーブローのようにじわじわと効いてきた感じがしました。
メッシの突っかけにブラジルDF陣も疲れてきたのか。ファールを受ける場面が多くなってきました。

そして後半、速いシュート気味のクロスを、アグエロが胸で合わせてゴール!!
同じく、速いシュート気味のクロスを、アグエロが合わせて(ギリギリ?)ゴール!!
義父となるマラドーナの応援する中、2点を決めました。
(”いつだって楽天南米”読ませてもらってます、チヅルさん(*^。^*))
リケルメは余裕すら感じました。決まりはしませんでしたが、股抜きのスルーパスなんて、そう狙えるもんじゃありませんから。そして余裕のPKゲット。
こうなってはブラジルは手も足も出ない。いや、足が出てファール、2枚のレッドカードを喰らってしまいました(×_×)。
ロナウジーニョも見せ場無し。1度のフリーキックのみでした。パトとのワンツーは良かったかな?
残念ながら、ブラジルは自滅。崩れ落ちていきました。

ブラジル代表監督は、ドゥンガでしたね。
U23でなくても、ロナウジーニョを代表に招集するのでしょうか…。
移籍後のミランでの活躍にかかっているとは思いますが。