アルシャビン

2日遅れて、プレミアリーグ第4節「アーセナルvsスウォンジー」戦を観た。
スウォンジーって、ウェールズにあるんだね。
ウェールズからプレミアに6チームも参戦していたなんて知らなかった。
そのウェールズからプレミアに初参戦昇格組との試合。
前節マンチェスター・ユナイテッドに8-2の大敗を喫し、移籍期限ギリギリで5人の選手を獲得したアーセナル。
果たして…

ベンゲル監督は早速アルテタとメルテザッカーを起用。
チーム練習もたいしてしてはいないだろうに…不安がよぎる。
あらら…不安的中、う〜ん動きが良くないなあ。
格下スウォンジーの方がカタチを作っているように思える。
中でも、やっぱシンクレアを中心として回りが動いている。ダイアーのスピードも驚異。

一方アーセナルは、思ったより中盤が機能していない。プレッシャーも掛けられない状態。
アルテタとマッチするには時間がかかるかなぁ。
ファン・ペルシとアルシャビンを上手く使って欲しいけど、三角形を作るにも至ってないし。
サーニャ、ギブスがサイドからクロスを上げるもダメ。こういう攻撃なら、ファン・ペルシよりシャマフかな?こうなってくると、ベントナーがいなくなったのも痛いね。

プレミア第4節アーセナルvsスウォンジー後半終了前、思わぬごちそうさまゴールでアルシャビンが得点。
(後に、この1点がなかったらと思うと{{ (>_<) }})
なんだかウォルコットも不機嫌そう。

スウォンジーユニフォーム後半途中、アルシャビンと新加入ベナユンの交代。この2人はタイプが違うので、同時に使って欲しいな。
ベナユンならアルシャビンを活かせると思ったのに。
…が、ベナユンもさっぱり。まだチームに溶け込んでいないようです。
さらに、ファン・ペルシとシャマフが交代。
FWだから仕方がないけど、ファン・ペルシにはキャプテンとして90分プレーして欲しい。
ていうか、いないと不安(;^_^A…

というわけで、何とかこの1点を守りきってアーセナルがプレミア初勝利を収めました。
このあとはUEFAチャンピオンズリーグ「vsドルトムント戦」が待ってます。
日本代表の香川との対戦。
ごめんね、やっぱアーセナルを応援するよ。
宮市出ないかな?日本人対決!