ミラクルターキーvsゲルマンスピリッツ
世間はEUROと関係なく動いている…
特に日本では…
出社すると容赦ない仕事の山が…まぁ、当たり前なんですけど…ちょっと眠い(-_ゞゴシゴシ
今朝も「ドイツvsトルコ」を見た。
トルコは前半から飛ばし気味。そしてついに先制!!
またもやトルコ旋風か!?
いやいや、ドイツは落ち着いています。前半1点を返し同点に。
いや落ち着いていなかったかも…この前半の追いつきがなければ、苦戦をしていたかも…
トルコは前半から飛ばし気味。そしてついに先制!!
またもやトルコ旋風か!?
いやいや、ドイツは落ち着いています。前半1点を返し同点に。
いや落ち着いていなかったかも…この前半の追いつきがなければ、苦戦をしていたかも…
後半も流れはトルコ。しかしドイツにはコレがある。
ラームの後ろ気味のクロスから、クローゼのヘッド!! もう得意技です。
ドイツ強いわけです。
と思いきや、トルコのセミフが技ありゴールで同点へ!!
いやぁ魅せてくれます。思わず笑っちゃいました。面白い~。
このまま、引き分け延長かと思っていたら、今日調子が悪かったラームがだめ押しゴール!
さすがのミラクルターキーも果ててしまいました。
試合はあきらかにトルコペース。でも結果は残すドイツ。
伝統があると言うが、今の選手には全く関係ないはず。
いや、コレがドイツの血か。ゲルマン魂は引き継がれるものなんでしょうか。
解説の岡田監督、ドイツの伝統に感動してちゃダメだよ。
日本はむしろトルコに学びべき事が多いんだから。
ミラクルターキー、楽しませてもらいました。ありがとう。