イングランド「FAカップ」ファイナル、エバートン vs チェルシー戦。
FAカップはそんなに有名ではないが、世界最古のカップ戦。
日本の天皇杯もモデルにしたらしい。

エバートンは、準決勝、マンチェスター・ユナイテッドをPK戦で破り、決勝進出。
方やチェルシーは、アーセナルに逆転勝ち、決勝進出。
まぁ、当然チェルシーの有利は言われてたわけで…。

Chelsea Third Shirt 2008/09 with FA Cup Final Embroidery and FA Cup Badges試合が始まって26秒。チェルシーは落ち着きすぎていたのか…。
エバートンのサハにゴールを決められてしまう!!
いきなりのゴールに驚いたが、チェルシーを不安にさせるものは何も無かった。

当然、エバートンは引き気味になるし、チェルシーにとっては逆に好都合か? どんどん攻める。
いつものごとく、ランパードのパスに惚れ惚れしてしまう。
そんな中、サイドからのクロスをドログバがピシャリ!!
エバートンDF4人の真ん中に走り込みヘッド一発で同点に。
パス・クロスの正確さ、シュートへの身体能力。
改めて強さを実感。ホントに強いチームです。

チャンピオンズリーグの準決勝バルサ戦ほど、アグレッシブでは無いのだが、凄い落ち着きが感じられましたね。エバートンの攻撃をほとんど寄せ付けません。

Chelsea FA Cup Winners T-Shirt 2009 - Navy後半、ランパードが、フェイントでF.ネビルを欺き、一度体制を崩しながらリターンしてのシュート。これも落ち着いて左サイドへ突き刺さる!!
キーパーも触ったのですが、やはり取れない位置。
これが決勝点。2-1となり、チェルシーが2年ぶり5度目のFAカップを手にしました。

ヒディンク監督は、この試合でチェルシーを去りますが、一度混乱したチームを良く立て直しました。やはり名将ですね。次の監督のプレッシャーは相当きつくなるかも…。

これで、イングランドサッカーは暫くお休みになります。
次回プレミアは8月14日からだとか。
それまでは、コンフェデやW杯予選で楽しみましょう(・_・ゞ?☆

Chelsea FA Cup Winners 2009 TieチェルシーFAカップ優勝グッズも出てます。
今、景気回復の兆しで、1?=150円を超えてきました。良いのか悪いのか…(×_×)。
でもこんなTieしてたら、オシャレですね。